ステアリングのレスポンスを向上させ、フロントタイヤの接地感をアップさせます。 適正させることで、タイロッドへの負担も軽減させ、ドリフトでは、コース特性に合わせたサスペンションセッティングが変更されますので、ピロ化する事で強度と同時に適正化させます。
プライベートの車両でも86に乗り、TOYOタイヤでのデモランをはじめ、D1 GRAND PRIXシリーズ戦でもGR86にて参戦中の川畑選手との共同開発。
商品仕様
ピロ外径 | 39Ф |
---|---|
ピロ内径 | 14Ф |
ロッド径 | 21mm |
ロッド長 | 純正比同等 |
ロールセンター調整幅 | 高さ調整可能数値 0mm〜15mm(付属ワッシャーにて可能) |
調整方法 | ターンバックル式 |
調ネジピッチ | 1.5mm |
調整幅 | 7mm |
調整ピッチ | 1.5mm |
材質
ロッド部 | ジュラルミン6061-T6 |
---|
付属品
ナット | 4個 |
---|---|
割ピン | 4本 |
ロールセンター調整カラー | 大2個 / 小2個 |
ピロラバーカバー | 2個(標準装備) |
適合型式
86/GR86 | ZN6/ZN8 |
---|---|
BRZ | ZC6/ZD8 ※ZD8のアルミナックル車は装着不可 |
※車種により、異なりますが弊社タイロッドと併用時のみ装着可能です。
※純正ナックルのお車に装着される場合、適正なアライメント調整ができない場合があります。
※BRZ(ZD8)のアルミナックル車は装着不可ですが、キャッスルナット 90171-12002(左右計2個) を購入した場合は装着可能
It improves steering response and increases the ground contact of the front tires. By making the suspension settings more appropriate, the burden on the tie rods will be reduced. In drifting, the suspension settings are changed according to the course characteristics, so by making the suspension pillow structure, the strength will be increased and at the same time, the settings will be more appropriate.
Co-developed with Mr. Kawabata, who also drives 86 in his private car and is competing in the D1 GRAND PRIX series with GR86, including demo runs with TOYO tires.
Product Specifications
Piro Outside Diameter | 39Ф |
---|---|
| 14Ф |
Rod diameter | 21mm |
Rod length | Same as stock |
Roll center adjustment range | Adjustable height Numerical value 0mm-15mm (possible with included washer) |
Adjustment method | Turnbuckle type |
Tune thread pitch | 1.5mm |
Adjustment width | 7mm |
Adjustment pitch | 1.5mm |
Material
Rod section | Duralumin 6061-T6 |
---|
Accessories
Nuts | 4 |
---|---|
Split pins | 4 |
Roll center adjustment collar | 2 large / 2 small |
Pillow rubber cover | 2 pieces (standard equipment) |