本製品は、日本のグリースメーカーに依頼し開発した専用の極圧グリースです。純正ドライブシャフトのグリースでは、ドリフト走行でより一層、高回転し続けて、路面状況の変化により、伸び縮みを繰り返し高温になる状況下の中で、付着性が悪い為、金属同士での擦り傷が内部で生じ焼き付きが進行し、ベアリング破損等の原因でブローしてしまいます。その様な症状からドライブシャフトを守る為に、モリブデンや極圧剤の添加極圧添加剤を配合し、耐熱性・極厚性・機械安定性・付着性に優れた『ドライブシャフト専用極圧グリース』を開発しました。
■詳細
ベースオイル | グループII |
増稠剤 | ウレア系 |
NLGI Grade(ちょう度) | No.2 |
カラー | 黄土色 |
容量 | 400ml/1本 ※左右で2本使用する事を推奨します。 |
※ドライブシャフト専用グリースの為、1年に1度の交換を推奨します。
※極厚性に優れています。
※耐熱性及び機械安定性に優れています。
※付着性に優れています。
弊社『強化ドライブシャフト(5・6Hマルチ)』への使用もおすすめです。
This product is a special extreme pressure grease developed at the request of a Japanese grease manufacturer. The grease used for genuine drive shafts has poor adhesion when the shafts rotate at higher speeds during drifting, and expand and contract repeatedly due to changes in road conditions, resulting in high temperatures. This causes scratches between metal parts and seizures inside the shafts, which can lead to bearing damage and blowouts. In order to protect the drive shaft from such symptoms, we have developed a ``special extreme pressure grease for drive shafts'' that contains molybdenum and extreme pressure additives and has excellent heat resistance, extreme thickness, mechanical stability, and adhesion.
■Details
Base oil | Group II |
Thickener | Urea |
NLGI Grade (Consistency) | No.2 |
※This grease is for drive shafts only, so we recommend replacing it once a year.
※Excellent thickness.
※Excellent heat resistance and mechanical stability.
※Excellent adhesion.
We also recommend using it with our reinforced drive shaft (5/6H multi).